[会社概要] [営業品目] [アクセス] [トップページ] |
代表者 | 代表取締役社長 大塚淳生 |
本社 | 東京都荒川区西日暮里5-27-2-805 TEL:03-3805-5903 FAX:03-3805-5904 HP:http://techno-otsuka.server-shared.com/ |
創業 | 昭和10年11月 |
資本金 | 25,200,000円 |
従業員数 | 20名 |
工場 | 山形工場:山形県西村山郡大江町大字藤田799-5 TEL:0237-62-2003 FAX:0237-62-2903 |
分工場 | 株式会社TOP(テーオーピー):山口県山陽小野田市大字山野井1401-14 TEL:0836-73-1655 FAX:0836-73-1654 |
取引銀行 | 東京三菱UFJ銀行:草加支店 みずほ銀行:草加支店 山形銀行:左沢支店 日本政策金融公庫:さいたま支店 |
資 格 ・ 免 許 |
弊社では「個々のスキルアップによる更なる品質向上」という考えのもと、社員の資格取得を積極的に行っております。 |
資 格 名 | 取 得 者 (2018.01現在) |
公害防止管理者(水質関係第2種) | 大塚 淳生、大塚 隆史 荒木 宏治、高橋 孝治、土田 健吾、木村 和博 |
一般毒物劇物取扱者 | 大塚 淳生、大塚 隆史 荒木 宏治、高橋 孝治、土田 健吾 |
技能士補(金属表面処理系めっき科) | 大塚 淳生、大塚 隆史 |
危険物取扱者乙6種 | 03名 |
危険物取扱者乙4種 | 08名 |
危険物取扱者乙1種 | 06名 |
2級ボイラー | 03名 |
特定化学物質等作業主任者 | 11名 |
有機溶剤作業主任者 | 12名 |
特別管理産業廃棄物管理責任者 | 07名 |
乾燥設備作業主任者 | 04名 |
甲種防火管理 | 06名 |
沿 革 |
昭和10年11月 | 東京都荒川区三河島3-2896に於て鍍金加工業を開業 | 昭和19年10月 | 東京都荒川区日暮里7-339に移転建設中、昭和20年4月空襲による罹災 | 昭和20年 4月 | 新潟県魚沼郡小千谷町2、東京無線株式会社の協力工場として、当時の軍司令部より疎開命令を受け工場を疎開。 同年8月終戦により閉鎖 | 昭和22年 1月 | 東京都荒川区日暮里7-339に於て再び開業 | 昭和25年 4月 | 株式会社組織に変更 | 昭和27年10月 | 東京都荒川区日暮里6-500に第二工業として工業用クロム部を設立 | 昭和40年 4月 | 日本硬質クロム工業会より品質優良工場の認可を受ける | 昭和42年 9月 | 工業用標準化法施行規則第25条に基く加工技術(工業用クロムメッキH8615)JIS表示許可審査に合格。 通産大臣より第1号許可を受ける |
昭和58年 3月 | 工業専用地域である埼玉県草加市松江町775-1へ移転 | 昭和62年 1月 | 黒色クロム専用工場を山口県厚狭郡山陽町大字山野井1401-14に大塚化学工業株式会社山口工場を設立 | 平成 2年10月 | 大塚化学工業株式会社山口工場を大塚化学工業株式会社と変更独立 | 平成 3年 8月 | 大塚化学工業株式会社を株式会社TOP(テーオーピー)と社名変更 | 平成 3年12月 | 大塚化学工業株式会社を株式会社テクノオオツカと社名変更 | 平成 8年 1月 | 株式会社TOPに工業用硬質クロム部門を設立 | 平成 8年 5月 | 山形県西村山郡大江町大字藤田799-5藤田工業団地内に工場を移転 株式会社テクノオオツカ山形工場を設立 |
平成 9年10月 | 山形工場に本社移転 埼玉県吉川市高久2-9-12に埼玉支店を設立 |
平成15年 8月 | 「ISO9001」認証取得 | 平成18年 7月 | 埼玉支店を東京都荒川区西日暮里5-27-2-805に移転し東京支店に変更 | 平成26年 1月 | 「クロムめっき膜の処理方法」特許取得(第5457666号) | 令和元年 5月 | 東京支店に本社移転 | 令和元年11月 | 諏訪大社下社秋宮神楽殿に御神鏡を奉納 | 令和 2年 4月 | 山形工場内配送棟を設立 |
[トップページ] [会社概要] [営業品目] [アクセス] [お問い合わせ] |
Copyright (C) Since-1935 TECHNO OTSUKA CORPORATE. All Rights Reserved. |